顧問契約と給与計算契約

基本顧問契約

■社会保険(雇用保険の手続きを含みます)

  • 入社退職に係る社会保険手続き
  • 住所変更・氏名変更に係る社会保険手続き
  • 被扶養者・国民年金第3号に係る手続き
  • 産前産後・育児休業、介護休業に係る社会保険手続き
  • 私傷病に係る健康保険給付請求手続き
  • 算定基礎届の手続き
  • 月額変更届・賞与支払届の手続き 
    ※給与計算契約ありの会社様のみ対象です。

■労災保険

  • 業務災害・通勤災害に係る給付請求手続き

■労働保険

  • 概算保険料・確定保険料の申告(年度更新)

■助成金

  • 各種助成金に関する情報提供 
    ※助成金申請代行は別途報酬をいただきますので、
    こちらでご確認ください。

■その他

  • 入社時の雇用契約書の作成
  • 36協定の作成・届出
  • 有給休暇の管理  

     ※給与計算の契約ありの会社様対象です

  • 関係法令の改正情報の提供及び各種規程の変更提案
    ※法改正の影響による規程改定につきましては、スポット料金を頂戴いたします。
  • 定期健康診断のご相談・予約手続き代行
    ※健康診断の対象者が10人以上となる場合は、別途手数料(1人につき110円)を請求
        させていただきます。


当事務所では、社会保険・労働保険の各種手続きは電子申請で対応させていただきます。
会社様から「提出代行証明書」(書面)をいただくのみです。
社会保険労務士としての電子証明書を利用して手続きを行います。


社員様の個人番号(マイナンバー)の安全な管理のため、マイナンバー管理クラウドを使用いたします。管理ソフトにつきましては、会社様のご希望に沿ったソフトを利用、またはご案内させていただきます。

【マイナンバーのクラウド管理を推奨する理由】
     (1)社員様がパソコンやスマートフォンを使って簡単に申請できるので、社員様がマイ
         ナンバーカード原本を持ち出す必要はありません。
     (2)会社様での管理のために金庫等を用意し鍵の厳重管理の必要はありません。また、
         会社様及び当社での火災事故やパソコン等の物損があってもクラウド上にマイナン
         バーが管理されているのでマイナンバーの管理簿が失われることはありません。
   


当事務所で対応可能な人事・給与計算クラウドソフトをご導入いただきました会社様につきましては、基本顧問契約月額(下表)から5%引きさせていただきます。ただし、クラウドサービスとの別途契約料が発生する場合がありますので各サービスのホームページをご確認ください。

【当事務所で対応可能なクラウドサービス】
     オフィスステーション(HPは
こちら
     SmartHR(HPは
こちら
     マネーフォワードクラウド社会保険(HPは
こちら
     KING OF TIME(HPは
こちら


基本顧問契約月額表に関してのお願い

*所定労働時間が週20時間未満の社員様については0.5人とカウントします。
*基本顧問契約のみも承りますが、算定基礎届・労働保険年度更新・健康保険及び労災給
   付手続きのため、毎月、賃金台帳と出勤簿のデータまたはコピー(紙)をご提出願いま
   す。さらに、毎年7月については、算定基礎届と労働保険年度更新にかかる入力作業の手
   数料として、顧問契約月額に20%を加算して請求させていただきます。
*当事務所から片道1時間以上となる会社様をご訪問させていただく際は、別途交通費を
   請求させていただきますので、ご了承ください。

給与計算契約

■月次給与計算
■賞与計算



給与計算契約月額に関するお願い

*給与計算契約のみのご契約は承っておりません。顧問契約月額と給与計算契約月額の
   合計額を請求させていただきます。
*所定労働時間が週20時間未満の社員様については0.5人とカウントします。
*給与明細の印刷・ご郵送をご希望の場合は、給与計算契約料(月額)に加えて、給与
   計算発生毎に330円×人員数を別途請求させていただきます。
*年末調整につきましては、会社様の顧問税理士様との要相談とさせていただきます。
   手数料当事務所で年末調整を承る場合は、追加料金として、毎年12月、給与計算契約
   月額に1か月分を加算して請求させていただきます。